
2021.01.24
2021.01.16
2021.01.14
2021.01.14
2021.01.14
2021.01.13
2021.01.11
ドッグランへ行く時、犬に注意をしましょう。
うちのお客様のわんこが大型犬に首を噛まれて離してもらえず引き摺られました。
ブルドッグだから首の皮が分厚くて貫通しなくて幸いにも命はありましたが大きな手術となりました。
普通の犬なら亡くなっています。
相手の咬む犬を連れてる飼い主も、自分の犬は咬む、咬みそう、怪しい、と絶対わかってるはず。
なぜそんな危険な犬を犬が集まる場所でフリーにするのか、疑問しかないのですが、
自分の犬を「犬に慣らすため」、とか考えてのドッグランだったのかなぁと思ったり。
実際噛まれた犬や飼い主の心のダメージは計り知れず、怖かったはず。
ドッグランへ行く場合、全ての犬が良い子ではありません。
マナーの良い犬(飼い主)を見極めて近寄りたいものですが、本当に難しいです。
ドッグランでは気をつけてください、というお話でした。
こんなことを書くと匿名で星一つ評価がついて、こんなこと言ってた恐ろしいサロンで恐怖心で行きません。とか書かれますが好きに書けばいいとおもいます。さあどーぞ。
2021.01.10
ニコニコしたよー😊
いっぱいおやつ食べたよー♪( ´θ`)
2021.01.10
コロナ禍の営業について
お世話になっています。
京都では成人式で一万人が移動すると推測されております。
まだまだ油断できない状況です。
感染しないように気をつけていてもどこでどうなるかわかりません。
もし、トリマーが感染及び濃厚接触者に格闘した場合しばらくの間休業しないといけません。
その際の連絡方法は、このスタッフブログでします。個人連絡はできないかもです。
(連絡する場合は出勤しないといけなくなり、外出不可になるはずなので連絡できなくなると予測します)
ご迷惑をおかけすることになりますが
月極のお客様は次の月になります。
単発予約のお客様は後日ご連絡いたします。
お客様も体調の悪い方は、ご遠慮なく延期のご連絡をくださいませ。
初めてのことで何がどうなるのか
日常がどうかわるのか不安な毎日ですが
皆様と協力して乗り越えていけたらと思います。
ちなみにトリマーはめちゃくちゃ元気です。